スタンダード・スーペリアアルコーヴルーム(4-9階)☆2010年07月宿泊





今回宿泊したお部屋は、スタンダード・スーペリアアルコーヴルームの高層階。
お部屋内部は今までに宿泊したことがあるアルコーヴルームと変わりません。
この『壁のくぼみ』部分が妙に落ち着くので(笑)、私はお気に入りの場所♪
◎窓からの景色◎





パークビューではないお部屋だったのですが、眼下にシャーウッドガーデンが広がり
ディズニーリゾートラインも眺めることができ、景色も楽しめます。
写真ではあまり綺麗ではありませんが、夜ライトアップされたシャーウッドガーデンは
電飾と水面に写り込む光がキラキラ輝いて綺麗でした☆
◎おまけ◎




エレベーターホールにある窓のステンドグラスは各階によって描かれているキャラクターが
異なるのですが、今回はグーフィーのステンドグラスでした。
また、分岐点となる廊下に飾られていたのは美女と野獣のベルとビーストのポスター。
この絵柄とっても素敵?☆ポストカードがあればいいのになぁ・・・と思ってしまいました。
- 関連記事
-
- 東京ディズニーランドホテル・『Grand Opening Anniversary』のルームキー (2010/08/25)
- スタンダード・スーペリアアルコーヴルーム(4-9階)☆2010年07月宿泊 (2010/08/24)
- 東京ディズニーランドホテル・宿泊10回目の記念品 (2010/08/18)
スポンサーサイト
テーマ:東京ディズニーリゾート ジャンル:旅行
- [2010/08/24 05:36]
- ディズニーランドホテル |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
グーフィーと言うことは『素敵だねぇ!!』の○階ですね!?
グーフィーの台詞通り、ビューに関係なく素敵な景色です^^
お庭に面したお部屋は落ち着けるので、私は好きです♪
グーフィーの台詞通り、ビューに関係なく素敵な景色です^^
お庭に面したお部屋は落ち着けるので、私は好きです♪
☆みーちゃんへ☆
あららっ??グーフィーの台詞ってそうでしたっけ?
もはや覚えていないので、そうだったような~~という位のうろ覚えです(汗)
今までは景観指定の無いビュー(低層階中心ですが)だと、プール側が多かったのでシャーウッドガーデン側の景色は新鮮でした。
みーちゃんも仰るように、落ち着くしいいですね☆
もはや覚えていないので、そうだったような~~という位のうろ覚えです(汗)
今までは景観指定の無いビュー(低層階中心ですが)だと、プール側が多かったのでシャーウッドガーデン側の景色は新鮮でした。
みーちゃんも仰るように、落ち着くしいいですね☆
アルコーヴは、やっぱりヒミツめいた空間がいいですよね~
私のおしろ~とか言って
シャーウッドガーデンのライトアップが、夢の国の続きようで素敵ですね
私のおしろ~とか言って

シャーウッドガーデンのライトアップが、夢の国の続きようで素敵ですね
☆ママごんさんへ☆
この秘密の空間のようなアルコーヴはいくつになっても年甲斐なく、わくわくしてしまいます♪
シャーウッドガーデンのイルミネーションも綺麗で、窓からぼーっと外を眺める時間も幸せなひとときです。
シャーウッドガーデンのイルミネーションも綺麗で、窓からぼーっと外を眺める時間も幸せなひとときです。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://miiodekake.blog8.fc2.com/tb.php/1006-c50eeff4
- | HOME |
コメントの投稿