スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ラグジュアリーツイン・Aタイプ(08年12月宿泊)☆ホテルエミオン東京ベイ
昨年12月に、エミオンのラグジュアリーツインに宿泊しました。
この日はお部屋タイプはホテルにおまかせ。という、当日までどのタイプのお部屋になるか
分からないものでしたが、お得なお値段で広々としたお部屋に泊まる事が出来て
ゆったりと過ごすことができる滞在となりました。


少し前からルームウエアが変更となり、2階の大浴場のエリアまでは備え付けのスリッパと
こちらのルームウエアで移動することができるようになりました。
茶色で落ち着いたデザインで、着心地も良くエミオン滞在の時はパジャマで悩みません。
大浴場からこちらを着て、そのままお部屋へ帰り寝る事ができるのは便利ですものね。
お部屋の様子・景色はお手数ですが 『続きを読む』 よりご覧下さい。
この日はお部屋タイプはホテルにおまかせ。という、当日までどのタイプのお部屋になるか
分からないものでしたが、お得なお値段で広々としたお部屋に泊まる事が出来て
ゆったりと過ごすことができる滞在となりました。


少し前からルームウエアが変更となり、2階の大浴場のエリアまでは備え付けのスリッパと
こちらのルームウエアで移動することができるようになりました。
茶色で落ち着いたデザインで、着心地も良くエミオン滞在の時はパジャマで悩みません。
大浴場からこちらを着て、そのままお部屋へ帰り寝る事ができるのは便利ですものね。
お部屋の様子・景色はお手数ですが 『続きを読む』 よりご覧下さい。



ドアを開けると、やや奥まった場所にお部屋があります。
右側の扉はクローゼット。 とても広いので、たっぷり洋服も収納できそうです。
リビングスペースとベッドスペースが分かれており、2人では勿体無い程の広さ。
ルームサービスが無いのが残念に思えるほど、ゆったり落ち着いて食事もできそうな造り。


加湿器が全室備え付けになったのですが、大きな強力タイプになっていたのが嬉しい。
ホテルのお部屋ってどうしても乾燥してしまいがちなので、私にとって加湿器は必需品です。

こちらのタイプのお部屋には、ミニシンクも付いています。 ちょっとしたところだけど、とても便利。




洗面所はダブルシンクなので、忙しい朝でも並んで用意できるのはグループで来ていても
嬉しい造りですよね。 お風呂だけでなく脱衣所も十分なスペースがありました。
お風呂には窓が付いており、ロールカーテンを開けることもできますが今回は低層階だったので
そのままで・・・。 外の景色を眺められるのでしょうが、開けたら落ち着かなさそう(笑)


バルコニーも付いており、外にも出られます。
今回は低層階でしたが前には高い建物が無いので、広々とした景色が望めます。


翌朝はとても天気の良い日だったので、青空がとても綺麗でした。
遠ーーくには富士山。 そして、もうひとつの山もくっきり。
- 関連記事
-
- ララ・イタリアーナのランチコース(08年12月)☆ホテルエミオン東京ベイ (2009/02/09)
- ラグジュアリーツイン・Aタイプ(08年12月宿泊)☆ホテルエミオン東京ベイ (2009/02/07)
- ベビーズ・スイート“マロンルーム”(その他色々)☆オリエンタルホテル東京ベイ (2009/02/02)
スポンサーサイト
- [2009/02/07 23:37]
- パートナーホテル |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
今の時期、加湿器は必需品ですよね!
だからっていうのもあって「ブライトン」よく
利用します。
パートナーズって舞浜から少し離れてて移動は少々
面倒ですけど なんか落ち着けるから好きです。
大浴場か..行ってみたい。
だからっていうのもあって「ブライトン」よく
利用します。
パートナーズって舞浜から少し離れてて移動は少々
面倒ですけど なんか落ち着けるから好きです。
大浴場か..行ってみたい。
Qちゃんへ
年中加湿器があるといいなぁ~とは思うのですが、特に冬は必需品ですよね。
ブライトンも全室備え付けなので、わざわざお願いしなくていいのが嬉しい。
エミオンの大浴場は天然温泉なんですよ♪
時間帯によっては混雑するようなのですが、パークで疲れた体も
温泉で癒すことができそうですよね。
ブライトンも全室備え付けなので、わざわざお願いしなくていいのが嬉しい。
エミオンの大浴場は天然温泉なんですよ♪
時間帯によっては混雑するようなのですが、パークで疲れた体も
温泉で癒すことができそうですよね。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://miiodekake.blog8.fc2.com/tb.php/146-afe2b014
- | HOME |
コメントの投稿