25周年期間のパン飾り☆チックタック・ダイナー

アンバサダーホテルのチックタック・ダイナーでは、パンを陳列している台の上に
季節やイベントに応じた見事なパン飾りがあり、いつも見るのが楽しみです。
25周年期間の間に、私が見ることができたものを順番に紹介したいと思います。
写真の順番は、時期に準じているとは思いますが、あやふやな部分も・・・。
基本イベント毎だとは思うのですが、同じイベント中でも少しずつ変化していることもあり
見るたびに楽しめるものだったと思います。
1枚目のこちらは、25周年のイベントが始まった頃だったと思います。
『25』の文字もカラフルで、ドリームキーの部分などとても細かいですよね。
今回も写真の枚数が多くなったので、追記よりアップしております。
お手数ですが 『続きを読む』 からご覧下さい。



☆ディズニー・アートフェスティバル?夏頃?☆
オールドスタイルのミッキーとミニーのデザイン。
記憶があやふやなのですが、1stシーズンのディズニー・アートフェスティバルから7月の
開業日前後だったかと思います。 こちらは定番でもあるのか、その後も組み合わせを
変えたりしながら度々見かけました。


☆ハロウィン・2008☆
クリスマスツリーのような形ですが、オーナメントがカボチャのミッキーになっています。
ツリーのてっぺんにもミッキーの形のカボチャが! 色もそっくりです。
最初に見たときには『Halloween 2008』のプレートは無かったのですが、途中から登場。


☆ドリームキー☆
こちらも、はっきりと覚えていないのですがハロウィンとクリスマスの間だったのでしょうか。
大きなドリームキーがミッキーとミニーの間に置かれています。
パンとは思えないほどの出来栄えで、見とれてしまいました。

☆クリスマス・2008☆
ハロウィンの頃も、クリスマスツリーのような形だったのですが、クリスマス時期にも
ツリーの飾りがありました。 こちらは緑色で、クリスマスツリーらしい見た目。
葉の緑色部分はラスクで作られており、白い雪のようなアイシング・クッキーのオーナメントです。



☆ビー・ア・ディズニー・プリンセス・2009☆
1月からは毎年恒例となっていたプリンセスイベントに合わせたデザインになりました。
こちらも、最初はドリームキーを持ったティンカーベルだったのですが、途中からティアラに。
ティアラの中心になるぶら下がった宝石部分は、動きそうです。
私が見たのは全てではないと思うのですが、25周年のイベントが行われた1年間でも
こうして色々な飾りを見ることができて、改めてこんなに種類があったんだ・・・と驚きでした。
現在の“モンスターズ・インク ファンタイム”でも、立派なものが登場しています。
どれもパンで作られているなんて、信じられないような精巧な出来栄え。
これからも、どのような飾りが登場するのか楽しみになります☆
- 関連記事
-
- “春花凛彩”鉄板焼ディナー(3・4月)☆花 (2009/04/23)
- 25周年期間のパン飾り☆チックタック・ダイナー (2009/04/20)
- “春花凛彩”ひるがお(09年02月)☆花 (2009/04/13)
スポンサーサイト
- [2009/04/20 23:08]
- アンバサダーホテル |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
ドリームキーのはいつまでも飾っておきたい!
もらえるものならもらいたいくらいです!
もらえるものならもらいたいくらいです!
Qちゃんへ
ドリームキーのものも、精巧に作られていますよね。
こうして見返してみても1年間の中で色々な種類があったんだ
と改めて感じました。
こちらの品々、今はどうなっているのか気になります・・・。
こうして見返してみても1年間の中で色々な種類があったんだ
と改めて感じました。
こちらの品々、今はどうなっているのか気になります・・・。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://miiodekake.blog8.fc2.com/tb.php/298-4be168a5
- | HOME |
コメントの投稿